|
朝、両親と姉と、豊橋駅で待ち合わせ。
ウチの最寄り駅は普通しか泊まらないので、途中で特急に乗り換え。
夏休みとはいえ、平日の朝イチなので、空いてましたが
あえて「パノラマチケット(特急券)」を買って、先頭車両に陣取りました。

yuu ちゃん、この時点でテンションMAXです♪
あまり乗り物に興味のない wapu も心なしウキウキ?

豊橋駅にて車掌さんと↓

帽子を被らせてもらいました (^^) |
|
|
|
|
東京に到着。


初めての東北新幹線にドキドキです (^^)

いよいよです (^^) |
|
|
|
|
何年…何十年ぶりに会うっけ?
分かるかなぁ?
逆にこっちの顔覚えてくれてるかなぁ・・・?
と若干の不安はあったのですが全然かわってなくて、すぐに分かった(笑)
しかも【歓迎岩渕様!】ってプラカード持ってたらどーする?
なんて冗談言ってたら本当に持ってた ( ̄□ ̄;)
さすが期待を裏切らない おにいさんです。

初めまして!とお久しぶり!の力也兄ちゃん (^^)
あまりの変わらなさにフツーにタメ語で話しかけてしまった (^^ゞ

床にこんなのあったけど、気づきましたか? |
|
|
|
|
父の生家はもうありませんが、
今は亡き一番上の兄宅にご挨拶。

父の兄(むっちゃん)と再会♪
いつも私のHPを見てくれてるので、
nop の料理、子どもの部活や趣味、私の洋服も
「それってこないだ買ったやつだよね」と、実父より詳しい(笑)

tomo も完全にくつろいじゃってます

ごあいさつの「のんのん」

よくできました (^^)
|
|
|
|
|
桶と柄杓を持って「ザ・墓参り」っていうカンジのお墓参りでした。
滅多に行かないから憧れがあるんでしょうね (^^;)
管理してくださっている皆様、本当にありがとうございます m(_ _)m


nop もご挨拶させて頂きました。

|
|
|
|
|

一見シンプルな本堂ですが、
めっちゃ重厚感のある欄間?彫り物が印象的でした。


↓麒麟?獅子?の持ってる鞠の中に「木の玉」が入ってるの!

雪国だからか、こちら(愛知)に比べて柱が太いのも印象的でした。

↑象?
建物内部はこんな感じで、結構きらびやか。

全てが初体験の子ども達でした (^^)
|
|
|
|
|
岩手県雫石のホテル「森の風」 … http://www.morinokaze.com/
道中雨に降られたのですが、十分景色は堪能できました (^^)
・・・岩手は広いということも分かった。
到着するころには雨もあがりました♪

ロビー



手続きなどは全て親任せで、写真ばかり撮っていたダメ娘です (((^^;)

|
|
|
|
|
夕食前にホテルをウロウロ (^^ゞ

館内に流れる川。魚も泳いでいました (^^)

yuu にお茶入れるよう頼んだら、湯飲みに お茶葉を入れていた・・・ (-_-;)
親の教育が疑われるから、そういうことはしないでほしい・・・。


何でもオモチャにしちゃう子ども達(笑)
|
|
|
|
|
いえーい!
宴会♪

岩手の海の幸と山の幸☆
こちらではあまりなじみのない「ほや」大好きなんです♪
初めましての方と、お久しぶりです、の方と
えーっと・・・誰でしたっけ (((^^;) が、入り混じっておりましたが、
あらかじめ予習をしておいたのでだいたい分かった。
というのも父は9人姉兄妹なので、伯父伯母だけで18人?
その子どもと孫と・・・となるとものすごい数になるんです。

まずは今回揃ったメンバーで記念写真 (^^)
康春さん↓は叔父さんじゃないですよー、(私にとっては)従兄弟です(笑)

|
|
|
|
|
むっちゃんのご挨拶で、宴会が始まりました (^^)


nop にとっては全員が初めましてなので、自己紹介して、
美味しい食事とお酒を味わって。


贅沢な時間でした (*^^*) |
|
|
|
|
ばぁばが用意した「びっくり箱」
※牛乳パック+輪ゴムで作った手作りの びっくり箱
せ~の

びょ~ん♪

単純だけど結構楽しい (^^)

あ、マイクだ。歌いますか?

歌いますよ?

マイクを手離さないtomoさんでした(笑)
|
|
|
|
|
お酒も入ってみんなゴキゲン (*^^*)
頭にリボンをつけて歌う とーちゃん

を撮る息子、が笑えた

父も嬉しそうです (^^)

 |
|
|
|
|
宴会がお開きになってから、
オトナはカラオケ設備のある個室へ。

ここでゆっくりお話ができました (^^)
yuu ちゃんは「お祭りコーナー」でウロウロ。

こうして初日の更けていくのでありました。。。 |
|
|
|
|
おはようございます (^^)

今日はみなさん別行動です (^^)
父と伯父はゴルフ、母と姉は牧場、
buchicoファミリーは「カッパ捕獲」に行きますよ (^^)

ではまた後ほど☆
|
|
|